スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2016年02月05日

目の下のたるみ、効果的な改善策は?

毎日鏡で自分の顔を確認しているはずなのに、ある日突然「私、老 け た!?」と感じることはありませんか(笑)?
顔全体がくすんできたり、シミが増えたり、フェイスラインが緩んだり…でもそれより更に変化を感じるのが目の周りです。人は誰かと顔を合わせたとき、自然と目と目を合わせます。そのため、始めに見るところは目。第一印象が決まると言っても過言ではありません。


目の下を含め目の周りは他の部分に比べて、老化が速いと言われています。一気に老けた印象を与えるほか、改善も難しいと言われる部分です。そのため、たるみが現れてしまってから対処するのではなく、予防が大事になってきます。


まず何故たるみが生じるのか?それはまさに老化の現れです。加齢により肌の保湿成分が失われていきますが、肌のハリを支えているコラーゲンも例外ではありません。コラーゲンが減少すれば肌を支えきれずたるんでくるのです。
そこでこの老化を遅らせることが重要です。肌の老化は活性酸素の影響で進むので、その活性酸素を除去・もしくは発生を抑制する働きのあるビタミンC誘導体・アスタキサンチン・コエンザイムQ10と言った抗酸化成分を補っていくことが有効になります。

更に失われたコラーゲンを補充することも重要になってきますが、ここで1つポイントがあります。
それはコラーゲン自体を補うのではなく、コラーゲンの材料となるビタミンCを補うことです。最近は低分子化・ナノ化といった浸透性を向上させた化粧品も多く出てきていますが、外から補っていくより、体の内側から自分で作っていく方がよっぽど効率的なのです。


また年齢と共にターンオーバーも乱れてきます。若いうちは28日周期だったのものが、40代・50代になると50日周期にまで延びてしまうことは珍しくありません。そこで皮膚活動を活発化させ、古い皮膚と新しい皮膚の入れ替わりがスムーズに行われるようにすることも大切になってきます。EGF・FGF・プラセンタエキスなどが効果があるほか、タンパク質・アミノ酸を皮膚へ変換する手助けをするビタミンB群も補っていくのがいいでしょう。
ターンオーバーの乱れは老化によるものもありますが、睡眠や喫煙習慣・食事といった生活習慣で乱れていく部分も大きいだけに、日ごろの生活を見直す必要も出てきます。


これまで挙げたものは目の下のたるみ対策としてではありますが、これらは皮膚全体に通じるものです。目の下のために対処することがトータル的なエイジングケアに繋がっていくので、ぜひ実践してみていってください。

参照:目の下のたるみに使ってみたい化粧品  


Posted by se-zi at 09:44スキンケア
QRコード
QRCODE
インフォメーション

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
se-zi